2005-01-01から1年間の記事一覧

店員

「さっき、外人さんが「いくら?」って聞いたら、職人さんがイクラ握っちゃってたって」 「それでねぇ、外人さんが「ハウマッチ、プリーズ」って聞いたら、今度は、ハマチ握っちゃってねぇ」という話を、店のおばちゃんたちが嬉しそうに延々話していた。 そ…

寿司とベルトコンベアー

寿司を売る飲食店にベルトコンベアー設備が導入されると、なぜか急に商品が安くなる、不思議なぐらい。それが、回転ずし。 自分も回転ずし大好きなんで、いくつか覚えていることを。

仕事、忙しい

ここのところ仕事が忙しい目だ。 明日、ドラえもんが見れるかどうか、心配なぐらいだ。(仕事のために余暇を犠牲にするのは避けたいから、ぜひとも明日は集中して、頑張りたい。) 残業代も、まァ、雀の涙だ。 でも、楽しい。 体力的には、大変。 でも、なん…

IF文

上記を記述した際に、別の記憶を思い出した。 こちらもついでに記述しておく。 会社に入社すると、入社時の研修というのがある。自分も入社時、それを受けた。 いくつかある研修のうち、プログラミング言語の研修もあった。 その時に、会社の同期に、「ねえ…

しげしげと、マウスの裏を眺める

他愛も無い記憶をふと思い出したので、書き留めておく。 1997年ぐらいの話。 もう8年近く前になるのか。 サークル活動に関係したチラシを作るのに、一応、見てもらうために、PCの前に、知人に来て貰った。 マウスをその人が持っていたので、「ちょっとここを…

AA (2chコピペ)

良く出来ていると思った。 http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10045/1004531941.html #873 _\|/_ (o)(-|‐)‐|‐) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | L――‐7 < イモホリホーイ! _ ._ _ L____/ _ _ \_______ (( )) (0)) l.)) (( )) Y l//^ L_…

働くということ ― 某スレから

某スレでの361さんの書き込み。 「労働するとゴハンが美味いねえ」という言葉に、一生懸命働いている人間の前向きな姿を感じる。 「2ちゃんて、悪口だけじゃないですか」と言っていた人がいたが、そう言っていた人に見せてあげたい。 俺バイトしてるんだ肉…

待ちぼうけ

下記は、書くだけ無駄だったように感じた。http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=43713

ネットというレイヤ

「ネットの上で見る××という人」については、ネットから得られる情報しか判断材料が無いし、こちらも、ネットの上からしかコミュニケーションをしない。 別にそれで良い。 その分だけ、言葉に命を賭けろ(笑)、とでも言うしかない。

「芸術家」

語用論的な定義から考えてみれば 芸術作品のみを通じて、人物像が描かれる人間。 が存在する場合、それが芸術家か。 普通で平凡な辞書的な書き方だが、そんなものだろう。 その人間と関連付けられる芸術作品を持たない生身の人間と結び付けようとすると、錯…

貼り紙禁止という貼り紙

略。

痛い姿をさらす人

中古CDの安売りが催事場であった。 橘いずみのアルバムを4枚購入する。 橘いずみのToughを聴く。 こういうのは、つぼにはまる。 たぶん、殺伐とした日常を送っている人間には、砂に雨水が沁み込んでいくように癒されるんだろう。

自由と自己責任

自己責任という言葉は微妙な使われ方をしていますが。 何を言うのも自由です。 放言する自由もあります。 放言を後から謝罪する自由もあります。 もちろんその言葉を受け取ったほうも、 許したり許さなかったりする自由もあるだろうし、 気にしたり気にしな…

スネ夫、大活躍(2)

UFOマニア。 1970年代に多くいた。 そんな人、もういないだろうな。 三島由紀夫を、ふと思い出す。【追記】→ 名前は、円番さん。

スネ夫、大活躍(1)

今週も、良かった。 スネ夫が弱みを握られたのはオネショ癖だったような気がしたが、そうではなかったのか。 それとも、視聴者層への配慮なのか。 原作では、最後はフルチンになっていたような記憶があったが、そうではないのか。

個人的な気分

今日、会社の同期からメールを受け取った。 あて先は全員だった。 自分は、どうも、こういうのに弱い。 なんでかな。 置き去りにされる気分とは、また少し違う。 涙がこぼれそうになったと感じた。 乾いた気分になりたいと思い、喫煙室に行ってタバコに火を…

それが閉じた空間であることに由来するよじれた面白み

今日、一瞬だけ、はてなを仕事で使おうかと思うぐらいに、ちょっとしたことが分からなくて切羽詰ったが、やっぱり止めにしてググりまくった。考えてみれば、ある意味、仕事でググらないと分からないのは敗北。勉強不足の部分もあり、反省材料である。 帰って…

「芸術家になりたい」

「芸術家になるにはどうしたら良いですか」というはてな質問。 「芸術という言葉」や「芸術家という言葉」を出発点とするところに、とても不純なものを感じる。 「芸術という言葉」が存在しようがするまいが、「芸術」は存在するのではないですか? 「芸術家…

ご本人およびウォッチャーの方へ

私は思ったことがあれば書きますし、気づいた点があれば指摘しますし、知りたいことがあれば質問します。それだけです。

、「なるべく、あるいは全くプログラムしないで済ませる方法はないか

名回答者Kumappus氏のいわしより、印象的なフレーズを拝借。 http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=43601 「なるべく、あるいは全くプログラムしないで済ませる方法はないか」という柔軟な考え方を持つのもありだと思います。 文脈から、 例えば…

日曜プログラミング

久しぶりにプログラムを家で書きながら、はてなしておく。http://www.hatena.ne.jp/1116153566 会社と家では言語は違う のは、当然といえば当然でしたか。たしかに、会社で言語なんて選べない。家で商用開発環境の人もいる。 考えてみれば、昔はみんなPCでは…

タンポポ空を行く / カメラワーク

カット割り、カメラワークにおいて、「タンポポ空を行く」でのそれは秀逸。特に、 風が吹くシーン。 心細そうな、旅立つタンポポの坊や。 母親が、坊やに物語を聞かせるシーンでの海の描写 再び風が吹いて、坊やが旅立つシーン は、素晴らしいの一言である。…

効果音

効果音が、今ひとつである。比較するのも何であるが、テレ朝といえば、「トリック」を放送したテレビ局である。 もっと頑張って頂けることを期待している。

タイムふろしき / 声優

のび太 野比のび太に欠けていると感じたのが、「だめ人間が増長するというキャラクター」であるように思う。 タイムふろしきで一儲けしようとして、ドラえもんをドラ焼きで釣ろうとするシーン、あの声色で本当に良いの? もっと、ずる賢い、増長した駄目人間…

第一印象

ようやく、「ドラえもん」を見る。第一印象は、「NHKっぽい。」 ある種のパラレルワールドでドラえもんがアニメ化されたら、こういう感じか、などと思った。 「パラソルへんべえ(※)」を連想した。※ ... 大事MANブラザーズが主題歌を歌っていたアレです。

http://mustan.sakura.ne.jp/web/hatena_html_understanding.html#hatena_html_understanding に、 HPを作成する時、ソフトに任せるのは絶対です。 スピードが求められる世界ですから。 への批判。批判者の方の ウェブブラウザやその他UserAgentを極力限定し…

追記3

検索エンジン経由でいらっしゃった方は、 http://www.geocities.jp/m_hiroi/zsaru/zfix22.html ところが、幸いなことに「ナップザック問題」は実用的には解決済みの問題と考えられています。とくに有名なのが「動的計画法」を用いた解法です。ナップザックと…

追記

http://www.hatena.ne.jp/1114739498#a7を見て、安心?かなぁ、やっぱり微妙。なんかちょっと違うような。 多分、「ダイナミックプログラミング」でぐぐって出てくる最初の方のものだからじゃないかと思うけど。http://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/200…

追記2

TB http://d.hatena.ne.jp/JunK/20050506 を見る。「巡回サラリーマン問題」かぁ、なんかペーソスを感じます。(括弧書きのほうではsalesmanと書いてあるので、うっかりだと思います。)「knapsack問題も、tspも相互に非決定性多項式時間で帰着可能」なので…

NP

「NP→大変」って思っちゃっているっていうのは、微妙なんですよね。 思い込み。http://www.hatena.ne.jp/1114739498 1000程度。 10万ちょうど。 っていう条件がビミョー。そんなに難しくなさそうに見えるけど、「はてなポイントをたっぷり」という具体性を…